オーダーキッチン 施工例
PROJECT 1
お客様自身が素敵な空間を作り上げていく工程を共有させていただきたいと思います。アメリカでのプロジェクトは通常お客様が雑誌やショールームを回られて得たインスピレーションをもとに予算や状況を考慮してマッチするものを提案させていただいております。日本のリフォームではあまり一般的ではないかと思いますがお客様の素敵な空間が出来上がるヒントとなれば幸いです。
Before
築35年のお宅のキッチンリフォームの記録を
提供していただきました。細かいところまで
多くのオプションの中からご検討していただき
ご満足していただけたようです。
サンプルドアをならべるとこれから始まるリフォームの幕開けといった感じです。
まさにわくわくする楽しい瞬間。イメージを膨らませて素敵な空間を造り上げていきます。
キッチンは白いドアと木目のドアの2トーンになって います。白いドアは無垢材のメープルに塗装をしたものでオーダーメイドのドアはウォールナッツの無垢材で製作したものです。(上記の写真の見本はアルダー材です。)
カラーのキッチンにも興味を持たれていましたがコーディネートのことを考えて白に決めたそうです。1色よりもっと楽しめないかというご要望をいただき奥様が気に入られたオーダーメイドのウォールナッツのドアを挿し色に合わせることになりました。
サイルストーン
ショールーム
東京都新宿区西新宿3-7-1
新宿パークタワー内
リビングデザインセンター OZONE 7F
シーザーストーン
ショールーム
東京都港区白金台3-2-10
白金台ビル8F
明るい空間にされたいと白にきまりかけていたようですが
せっかくのクオーツストーンなのでもう少し存在感をプラスしたいということでサイルストーンのアルピナホワイトとシーザーストーンの2 色が最後までのこりました。
平田タイルショールーム
東京都中野区本町1-32-2
ハーモニータワー1F
どちらも素敵でしたが最終的には存在感があるということでアルピナホワイトに決まりました。
タイルは平田タイル様のレアルセをアクセントに白いサブウェイタイルを主体にしました。とても素敵なタイルに一目ぼれしてしまいました。
PROJECT 2
こちらはアメリカでのプロジェクトになります。冷蔵庫から水漏れしていたことをきっかけにキッチンリフォームをすることになったのですが、最終的には1階のスペースを全てリフォームすることになりました。2トーンにすることでのキッチンがクラシックなスタイルにモダンな要素をもたせています。
こちらが実際に使用されたサンプルドアとカラーデザインとなります。元々はトラディッショナルなキッチンがご希望でしたが、色々とアイディアを集めているうちに今トレンドの2トーンをお選びになられました。
こちらの2枚のドアはお客様のご希望に合わせて製作させていただいたサンプルドアとなります。さいたま輸入キッチンではご希望があればお選びいただいたデザインとカラーでサンプルドアを製作させていただいております。ドアを製作することでそのドアを持ってショールームに行ってコーディネートをされたりと重宝するようです。
こちらはアメリカ向けの基本カラーバリエーションとなっております。今のところ日本ではカラーの制限は設けておりませんのでお好みのカラーをお選びいただけます。